National Golf Foundation College Textbooks
THE GOLF FUNDAMENTALS
- ゴ ル フ 基 礎 原 論 -
THE GOLF FUNDAMENTALS
- ゴ ル フ 基 礎 原 論 -
目 次
| 第一部 ゴルフゲーム | |||||
| Title | Open | Membership | |||
| Study | Club | Education | Business | ||
| 要 綱 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| INTRODUCTION | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 第一章 フィロソフィー | |||||
| INTRODUCTION | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -1 ゴルフの伝統的思想背景 | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -2 セントアンドリュウス | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -3 ゴルフと騎士道精神 | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -4 騎士道精神と武士道精神 | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -5 「あるがままに」の思想と自己審判制度 | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -6 ゴルフの倫理観とジェントルマンシップ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 第二章 セオリー | |||||
| INTRODUCTION | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -1 ボールフライトロウは如何なる理論か | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -2 スイングセオリーの確立 | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -3 9種類の弾道を生み出す要因と理論的根拠 | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -4 距離方向弾道を確定する理論的根拠 | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -5 生体原理から見たスイングメカニズム | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -6 物理原則から見たスイングメカニズム | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 第三章 メソッド | |||||
| INTRODUCTION | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -1 スイング形成と矯正 | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -2 スイングコントロール | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -3 ピッチ&チップ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -4 スクウェアシステムとボールコントロール | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -5 バンカーメソッド | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -6 パッティングメソッド | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 第四章 ゲーム | |||||
| INTRODUCTION | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -1 ショットとパットの複合ゲーム | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -2 マッチプレーの思想と特徴 | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -3 ストロークプレーの思想と特徴 | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -4 パーシステムとハンディキャップ競技 | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -5 ハンディキャッピングとスロープレーティング | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -6 変形競技方式 | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 第五章 サイエンス | |||||
| INTRODUCTION | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -1 フィジカルサイエンス | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -2 メンタルサイエンス | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -3 ロジカルサイエンス | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -4 デジタルサイエンス | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -5 飛距離に挑戦する科学技術開発 | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -6 科学技術開発と人間能力開発 | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 第二部 ゴルフマネジメント科学 | |||||
| Title | Open | Membership | |||
| Study | Club | Education | Business | ||
| 要 綱 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| INTRODUCTION | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 第一章 セルフマネジメント | |||||
| INTRODUCTION | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -1 ボールコントロール | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -2 スイングコントロール | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -3 マインドコントロール | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 第二章 コースマネジメント | |||||
| INTRODUCTION | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -1 コースレーティング | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -2 ハンディキャッピング | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -3 ナビゲーティング | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 第三章 スコアマネジメント | |||||
| INTRODUCTION | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -1 スコアレコード | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -2 スコアデータ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -3 スコアアナリシス | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 第四章 ゲームマネジメント | |||||
| INTRODUCTION | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -1 インフォメーション | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -2 スタティスティックス | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -3 ストラテジー&タクティクス | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 第五章 マネジメントサイエンス | |||||
| INTRODUCTION | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -1 システムトレーニング | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -2 ゴルフフィットネス | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| -3 ギアフィッティング | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
| おわりに | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |